
キャリアコンサルタントのご紹介
OUR CONSULTANTS
キャリアコンサルタントのご紹介

田栗 万悠 Taguri Mayumi
ANAのCAとして、チーフパーサー、インストラクター、VIP応対など経験。 その後、NZのCrowne Plaza HotelsやハイエンドレストランでSenior Waiterとして勤務しながら、Ara Institute of Canterbury(旧CPIT)にてホスピタリティーマネジメントを学ぶ。
帰国後は、大手IT、大手ブライダル、製造メーカー、大手不動産などの役員秘書・人事総務・経営企画として、海外サポート、採用・教育マネジメント全般に携わる。現在は、ダイバ-シティ コンサルタントとして、多様性を認め合える世界を目指し、省庁・行政とのプロジェクトにも携わり、脳科学メンタルプロデュース、人材育成コーチング、企業内キャリアコンサルンティングなどに力を注ぐ。
得意とする相談内容
・価値観の発見や自己(セルフ)の築き方
・レジリエンスの鍛え方
・ワークキャリアやライフキャリアにおける再構築
・女性の活躍とバイアスマネジメント
・転機の乗り越え方
・ポータブルスキルにおけるキャリアプロデュース(マッチング)
メッセージ
自意識(アイデンティティ)の確立が上手く行かず、自分が何者か分からなくなってもキャリアは多様な世界に入って行くため、常に再構築をすることが重要です。VUCAな時代を乗り越えるべく、より柔軟にタフネスを持って乗り越える力や切り返しスイッチを持てる支援をしております。
キャリア・ジョブマッチング(いわゆる職業紹介)だけではなく、大切にされている自己概念やご自身の深層・無意識に眠らせている可能性を再発見していくプロセスを楽しんで下さい。

橋本 美穂 Hashimoto Miho
大学卒業後、BPO・BPR業界にてコールセンターを中心とするカスタマーサービスの運営や業務コンサルタントとして企画提案・品質管理・業務構築に携わる。同業界への転職を経て、のちに採用・教育・品質部門の部門長として、全社採用・人材育成・評価制度構築などを担当。2015年に独立、現在は研修・セミナー講師や個別キャリアコンサルティングを行う。クライエントの業種・職種・性別・年齢・国籍など問わず幅広いご支援が特徴。担当する研修・セミナーのテーマは、ビジネススキル・コミュニケーション・コーチング・キャリアデザインなど多岐に渡り、今までの登壇数は800を超える。
【取得資格】
2級キャリアコンサルティング技能士
EAPメンタルヘルスカウンセラー
得意とする相談内容
・キャリアの棚卸し
・強み、思考のクセ、価値観(自分らしさ)の発見
・職場や家庭の人間関係
メッセージ
個別のご相談を承る際には、安心して何でも話していただけるように努めています。こちらからの一方的なアドバイスではなく、クライエントの「どう生きたいか」に沿って、ご自身の特性や強みに気づき、納得できる意思決定ができるようにご支援いたします。これまでご相談いただいたクライエントの皆様には、就職や転職だけでなく、人生における転機やワーク・ライフバランス、職場の人間関係など、幅広いお悩みをご相談いただいております。

吉田 美和子 Yoshida Miwako
大手システム会社でSAPコンサルタントに7年経験したのち、 大手人材紹介会社へ。経験・知識をいかし、技術者のキャリアアドバイザーに。IT領域を中心に、 数多くのエンジニアの転職実現をサポートする。2011年、結婚を機に退職後、GCDF、 ICCAキャリアスペシャリストを取得。2012年から主婦業と両立しながらキャリアカウンセリング、面接対策、採用代行(スカウト、面接代行、学生フォローなど)、新規CA向けカウンセリング研修など人材に関する幅広い分野で活躍の幅を広げている。国家資格キャリアコンサルタント取得。
得意とする相談内容
・適職診断、自己分析、強みの再発見
・履歴書/職務経歴書等、書類添削
・面接対策/面接アドバイス
メッセージ
クライアントの一言一言を大切に、最後まで耳を傾け、寄り添い、丁寧な仕事を心掛けます。人のキャリアは十人十色だと思っています。同じ職種でも十人十色です。その人らしいキャリア、その人らしい転職実現の為の次の一歩が踏み出せるようなお手伝いが出来たらと思っております。
コンサルタントは、他にも多数在籍しております。