「日本では気軽に依頼できるキャリアカウンセリングサービスはとても少なく、貴重ですので、これからも末長くサービスを続けていただければ、と願います」
キャリアコンサルティング・ラボでは、プロのキャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティングサービスを提供していますが、先日、こんな嬉しいコメントをカスタマーの方からいただきました。
キャリアコンサルティングを、もっと身近に。
代表理事・長井亮のそんな思いから、2012年にスタートしたキャリアコンサルティング・ラボも6年目。最近はキャリアコンサルティングをリピートしてくださる方も、増えてきました。
そこで、ここで改めて、私たちのキャリアコンサルティングサービスに対する思いを、お伝えしたいと思います。
キャリア「カウンセリング」ではなく
キャリア「コンサルティング」です
私たちのサービスは、「キャリアコンサルティング」です。
キャリアカウンセリングではなく、「コンサルティング」としているのは、実は私たちなりのこだわりがあります。
従来のキャリアカウンセリングでは、じっくりと話を聴く「傾聴」することが前提です。もちろんこれはとても大切で、有効な方法です。迷っている時こそ、誰かに話を聞いて欲しいものですし、そんな時は話を聞いてもらうだけでも気持ちはかなりスッキリするからです。
しかし、現在主流のキャリアカウンセリングの手法は、このように傾聴したうえで解決は相談者にゆだねてしまうことがよくあります。ただ、それでは気持ちはすっきりしても、解決の糸口がなかなか見えず、前に進めないことも…。
実際にキャリアに迷い、誰かに相談したくなるのは、
「転職しようかどうか迷っている」
「次にどんな仕事を選ぶべきか迷っている」
「内定先を迷っている」
といった、キャリアの岐路に立っているとき。現実は気持ちをスッキリさせて終わり…というわけにはいかず、何をすべきか意思決定をして、次に進まなければなりません。
このような状況では、自分のキャリアを客観的に捉え、今の状況を整理して、次の方向性を決める必要があるからこそ、「傾聴」で終わりにせず、次に進む道を決める「意思決定支援」までが必要―。
そう考え、私たちは「意思決定支援」までを行う「キャリアコンサルティング」を提供したいと考えています。
納得した決断ができるまで
次の一歩が進めるまで―
「迷っている」「答えがみつからない」状態も、現状が整理されて、必要な情報があれば、気持ちも考えも変わっていき、納得した選択肢を選べるようになります。そのために私たちは、
「今までのキャリアは、客観的に判断するとどんな点が強みか」
「今までのキャリアを活かしたら、どのような選択肢が考えられるか」
「その選択肢のメリット、デメリットにはどんなことが考えられるか」
などのキャリアに関する客観的な情報や考え方のフレームはプロの立場から提供させていただきますが、意思決定をするのはもちろん、あなた自身です。
「意思決定支援」だからこそ、あなたが納得した決断をし、次の一歩を歩みだすまで、しっかり伴走いたします。
実際に、最近は2回、3回と刻々と変わる状況に合わせてキャリア相談をリピートしてくださる方も本当に増えているんですよ。
転職エージェントではないからこそ
できることがあります
キャリアを棚卸し、次に進むべき方向性を決めるサポートをするこのようなキャリアコンサルティングは、転職エージェントのキャリアコンサルタントも同様のサービスを提供しています。
転職エージェントのキャリアコンサルタントに相談するのは無料ですし、次に進むべき方向性を具体的な「求人」として紹介してくれますし、転職活動のサポートも全面的にしてくれます。ですので、転職が前提ならば、ぜひ活用すべきサービスだと私たちも考えています。
私たちは転職エージェントではないので、キャリアコンサルティングを行っても、そこで見出した方向性にマッチする転職先を紹介できるわけではありません。
しかしだからこそ、キャリアコンサルティング・ラボならば「転職」を前提としないキャリア相談ができます。複数の内定先に迷った時の、客観的な判断や状況整理をお手伝いすることもできます。
キャリアコンサルティングサービスは、企業によってそれぞれ強みがありますので、状況に応じて上手に使い分けてください。
遠方の方、忙しい方は
オンライン面談もどうぞ!
キャリアに迷ったときに、気軽にキャリアコンサルタントを活用していただきたい。
そんな思いから、遠方の方や忙しくてなかなか時間が取れない方でもご利用いただけるよう、キャリアコンサルティング・ラボではスカイプやappear-inなどを活用した、ビデオ通話によるオンラインキャリアコンサルティングも行っています。
ビデオ通話ですと緊張するかもしれませんが、キャリアコンサルティング・ラボのコンサルタントは、オンラインでのキャリアコンサルティング経験も豊富なプロフェッショナルばかり。
対面でのコンサルティングと変わらないサービスを、よりリーズナブルな価格(スカイプ面談:10,000円/60分(税別)、対面面談:15,000円/60分(税別))で提供しています。
「キャリアコンサルタントに相談していなかったら、これだけ納得感のある意思決定はできなかった」
キャリアコンサルティングを受けられた方からは、こんな嬉しい声も寄せられています。
「キャリアのことを誰かに相談したい」と思ったときに思い浮かぶのは、今までは家族や友人、先輩や上司など、信頼できる身近な方の顔だったと思いますが、自分自身をよく知る身近な方に加え、キャリアコンサルタントの話も聞いてみると、より多角的な視点から納得できる選択肢を選べます。
もし今、キャリアについて相談したいことがございましたら、次はぜひあなたが、納得感のある意思決定のために私たちを活用してみてくださいね。