30代。
20代に必死で働いてきて、仕事を辞めたいと行き詰ってしまうこともあるでしょう。

このまま続けるのか、辞めるのか。

続けた先に何があり、辞める時には何を考慮すればいいのか。悩んでしまったらこう考えてみませんか。

30代はキャリアを考え直すいい機会

0831

結婚するか、しないか。
出産するか、しないか。

女性にとって30代は結婚や出産など、大きなライフイベントに対する決断を迫られやすい時期で、それに伴い働き方やキャリアプランを見直す必要が出てきます。

結婚しない生き方。
結婚して家庭に入る生き方。
結婚して、子どもを持たずに仕事を続ける生き方。
子育てしながら、仕事のキャリアも諦めない働き方。
子育てしながら、家庭優先にできる働き方。

自分がどの生き方や働き方を選ぶかで、今の会社が、それができる環境なのかどうか、続けるべきか辞めるべきかが変わってきます。

30代で仕事を辞めたくなったら、まずは自分がこの先にどんな生き方・働き方をしたいのか、自分の気持ちを見つめ直してみましょう。

バリキャリ派なら、「続けられる環境かどうか」をチェック

「今の仕事は辞めたいけれど、働くことは好きだから、結婚しても子供を産んでもキャリアは積んでいきたい!」

そんな気持ちに気づいたら、今の職場がその気持ちが実現できる職場かどうか、もう一度客観的にみてみましょう。

女性の活躍は内閣府でも推進されていますが、制度や社風で女性が長く働きにくい会社があるもの現実です。簡単に辞めてしまって、今よりも働きやすい環境に出会えるとも限りません。

☑育児休暇や、時短勤務などの制度がある。
☑そしてその制度がきちんと利用されている。
☑育児休暇や譚勤務などの利用に反対する雰囲気はない。
☑育児しながら働きやすい環境にある。
(職場と自宅の距離、両親からのサポートの有無、残業の量、必要に応じてシッターが雇えるような給与など)。
☑40代で活躍している女性がいる。
☑男女問わず仕事を任せてくれる環境である。

もし今の職場がこうした条件に当てはまっているのであれば、今の環境は一般的にみても女性がキャリアを築きやすい環境であると言えます。

今の仕事や人間関係に不満があっても、辞めて他の会社を探すのはもったいないかもしれません。

可能であれば、社内で異動を希望するなど、まずは社内で仕事や環境が変えられないか、模索してみましょう。

そして上記の条件に当てはまらないのであれば、結婚する・しないに関わらず、このまま仕事を続けてもあなたが望むキャリアを積んでいくのは難しいかもしれません。

年齢を重ねても転職はできますが、現在管理職ではないのならば、タイミングが早いほうが転職しやすいのも事実です。仕事を続けながら、自分の望む働き方ができる職場を探したほうがいいでしょう。

ゆるキャリ派ならライフワークバランスが整いやすい環境づくりを

「そこまで、バリバリと仕事をしたいわけではない」
「家族ができ、子どもが生まれたら家庭の時間を大切にしたい」

そんな気持ちがあれば、今の会社を次のような視点からチェックしてみてください。

☑子育てしながら仕事を続けている女性はいる。
☑その女性に対して、周囲は好意的に受け止めている。
☑その女性は無理なく仕事を続けられている。
☑残業はそれほど多くない。
☑管理職ではないが、長く働いている50代の女性がいる。

これらの条件に当てはまるようであれば、今の職場は客観的にみても「子育てしながら、比較的仕事が続けやすい」環境といえます。

収入などの条件が希望とあっているなら、多少の人間関係や仕事のマンネリ感などには目をつぶっても、今の職場で仕事を続けるメリットがあります。

仕事の捉え方や、人間関係の距離の取り方など、自分の物の見方を変えることで、「辞めたい」という気持ちが乗り切れないか、考えてみるのはいかがでしょうか。

今の仕事を辞めて新しい会社に入っても、そこでの人間関係が今の職場よりも劇的にいいとも限りません。

さらに一概には言えませんが、一般的に転職して間もなく育休や時短勤務を取得するよりも、ある程度勤めてきた職場のほうが、周囲からも好意的に受け入れてもらいやすいこともあります。

しかし、上記の条件に当てはまらないなら、今の職場で自分の望む働き方を実現するのは厳しいかもしれません。早めに見切りをつけて、転職活動をすることをおすすめします。

自分の人生での「働く」の意味を考えてみる

人が長く働き続けられる環境かどうかは、職場によって全く異なります。20代のころはあまり考えないようにしていたこのことが、この先はとても重要になってきます。

自分の人生で「働く」のはどんな意味があるのか。働くことで自己実現したいのか、生活できる手段としてあればいいのか。

いずれにしても自分が望むような働き方ができるように、必要な環境を選び、必要ではないこだわりは見直していくのが30代です。

40代になった自分が、今の職場で働いているイメージはできますか。
今の仕事を続けていなくても、この職場で数年働いた後に、いい転職ができるイメージがありますか。

もし自信を持って「Yes」と答えられなかったら、今の仕事を続けながらでも転職活動をしてみるといいかもしれません。